静岡市葵区千代田で波型の折版屋根の施工を行いました
静岡市葵区千代田で波型の折版屋根の施工を行いました。折版はテナントビルやマンションなどでも良く使われる屋根材で平らな屋根(陸屋根)に最適です。長さはオーダーで前から後ろまで1枚で葺けるように制作してきますので、つなぎ部分も最低限ですから雨漏りの心配が極端に減ります。取り付ける時はタイトフレームというシルバーの専用金具を使います。
水下(みずしも)の処理。 平らな屋根と言いましても降った雨を樋に繋いで下まで降ろさなければなりませんから、BOX型の横樋を設置して、そこから塩ビ管の樋と接続。
同じようにバルコニーにも雨が落ちますが、こちらはシート防水の傾斜に沿ってドレンに入るように勾配を造ります。
波型の折版の場合、どうしても端部に△の隙間が出来てしまいます。 ここから虫や鳥が入る事は防ぎたいので見切りの面戸という製品をセットします。
横殴りの雨などで隙間から水が浸入しないように、内部でも防水シートで下地をつくり室内側には漏水しないように水切りを設置しました。
9時~18時まで受付中!
0120-927-468