焼津市本町4丁目 М様邸新築現場 バルコニーの壁に小窓?!
2階のバルコニーから材料の搬入をしていたらしくて・・・・
ちょうどネットを外してましたので、運良く外壁の色の感じが写真撮れましたよ♪
上下で外壁材の色をツートンに分けました。「写真1」
1階は濃いめのベージュ(石目柄)で 2階の外壁部分はホワイト(タイル調)!
重厚感の増すカラーコーディネイトです ^o^/
「写真2」はバルコニーの内部です。
黒い床はシート防水を貼り終わったところ。
これからトップコートという紫外線からの劣化を防ぐ塗料を上塗りいたします。
このバルコニーの立ち上がり壁に、縦長の小窓調のアルミ枠を設置。
外観のワンポイントアクセントとなりますし、室内への風通しも(多少)良くなります。
日当たりや風通しをメインに考えるならば、壁ではなく格子状のアルミフェンスを
選択することもできますが・・・ それはそれで洗濯物が丸見えになったり
室内のプライバシーの確保ができなくなるので ちょうど良い開口だと思います。
落下防止用のアルミの棒がセットしてあります。
(※横に一本見えるのは・・・外部の仮設足場のパイプですよ!)
この幅なら赤ちゃんの事故は防げますね♪ ネコちゃんは?? 落ちちゃうかもしれません(><)
9時~18時まで受付中!
0120-927-468