静岡市葵区柳町の屋根形状と瓦の色のお打合せをしています。
模型を作ってみました。図面だけですと平面的にしかみえないので3次元(立体)で見てもらう方がイメージが掴めます。
プロヴァンス地方をイメージした建物です。
プロヴァンスとは、フランス南東部の町。ローヌ川下流からアルプス山脈に至る地域で歴史漂う街並みで、この辺りの山間部では羊の飼育が盛んですし、地中海の温暖な気候によってブドウやオリーブなどが栽培されてます。海岸の方はコート・ダジュールを中心に観光地としても有名です。
こちらの製品は色は4色。この中から1色選んで統一させることもできますし、2色3色混ぜ合わせて仕上げる事もOK。
例えばですが、一番濃い焦げ茶と少し赤みの入った瓦の2色を使うとしましょう。 その時はそれぞれの比率を決める事ができます。5:5で材料を注文すれば半々で混ぜます。赤みを8で焦げ茶2で注文することもできます。
色のバランス検討して色鉛筆で塗ってみるのも一つの手ですね。
今日屋根が完成しました。赤茶のプロヴァンス瓦♪ビルの谷間にかわいいマイホームが出現です。
お隣さんとは40センチしか隙間がありませんが、なんとか足場が組まれ防湿防水紙シートの施工も完了!これから外壁工事が始まります。足場板沿いに奥まで行けないところもありますが、最終手段は窓からの出入り作戦も駆使して施工する予定です。ここんとこ職人さん達も・・・「狭いよぉぉ~~(><)」って言わなくなりました。「建築システムの現場=狭い」が浸透してきてる証拠です。広い現場の方が珍しくなってますからね@o@;/
9時~18時まで受付中!
0120-927-468