静岡市清水区船越の3階建ての屋根にソーラーパネルを設置します!
パネルが到着。足場に設置したリフトで屋根の上まで搬入完了です。
今回の建物は3階建ての陸屋根で折版葺きとなっています。
この地域は3階建て以上は建てられない場所なので このソーラーが日陰になる可能性はゼロです。 安心です。
パネルの設置方法はまず、ステンレス製の架台を流します。これに金具を挟んで敷きならべるように設置していきます。
ソーラーパネルを取り付けた家は 自宅で発電できるメリットと・・・ もう一つ、嬉しい特典がついてきます。 それは夏の暑さの軽減。
実は最近静岡では35℃どころか35℃まで気温が上昇することも珍しくありません。
直射日光が当たる屋根自体は熱を帯びて50℃、60℃まで熱せられます。 「黒い自動車のボンネットで玉子焼きが焼ける」なんて実験してたテレビ番組があったくらいです。
今回は熱を反射するように遮熱の白い材料を選んではありますが、これにソーラーを乗せると【日傘】を差した状態になるのです、 日陰になって その隙間に風が流れるので 暑さ対策の軽減に大いに貢献するのです。
9時~18時まで受付中!
0120-927-468