- HOME
- 現場ブログ
- 静岡市清水区高橋 E様邸リフォーム5 内装工事と電気工事に取り掛かります
静岡市清水区高橋 E様邸リフォーム5 内装工事と電気工事に取り掛かります
対面キッチン部分の天井と壁が貼れてきました。
先行して給排水、換気扇ダクト、電源は埋め込まれていますので
それらを傷めないように施工していきます。
外壁の内側には入念に断熱材を入れて 夏の暑さ、冬の寒さを室内に伝えないよう万全の工事を行います。
LDKの入口ドア。 今日は枠の取り付け。
ドアの横には、照明の入り切りスイッチ。
これって、床から1.2mの高さって決まっています。
なんで1.2m?
誰が決めたの?
もうちょっと上げたり下げたりできないの?
いろいろな意見があるかもしれませんが・・・・
1.2mって電気屋さんの標準施工マニュアルに書いてあるからそうしてるだけ。
だから1.0mにしたり 1.4mだって希望があれば自由な所に付きます。。。がっ!
1.2mは大人は、腕やヒジは上げないけれど
手首だけをヒジの高さに上げた位置なんで 動きの中でスムーズ。
参観日の時、この問題解る人~~っ?って先生が言って
解らないけど、みんな手を上げているから自分も手を上げる時の あの手首の動きと同じデス ^o^/
しかも2~3歳では届かないからイタズラされないし
幼稚園に上がるくらいになれば なんとか届くようになるので便利。
9時~18時まで受付中!
0120-927-468