
焼津市石津中町 Y様邸新築現場 JIO(日本住宅保証検査機構)さん構造躯体の検査です

これから大工の造作工事が始まりますが、今日は先に検査!

間取り、構造、金物補強、防水処理など確認申請書と照らし合わせてチェックします。

長期優良住宅の『次世代省エネ基準』に適合した高性能なグラスウールです。
これは従来の物より・・・・価格も倍するんですけど・・・
断熱性能も2倍になるんでしょうかね?
※資料によれば2倍近い性能はあるみたいですね。
ただ、あくまでも断熱材単体の断熱性能ですから 実際の住空間には窓があって
換気扇からの隙間風なども入りますから 部屋の環境が2倍良くなる!と断定はできないです。
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
静岡市葵区桜町の倉庫オーナー様が弊社に来店されました。倉庫庇の屋根が経年劣化で傷んでしまい、雨漏りがするそうです。オーナー様がご自身で応急処置をされたそうなのですが改善には至らず、弊社にご相談にみえました。