
静岡市駿河区馬渕1丁目 S様邸新築現場 これから外壁を貼る準備です


この白いシート、実は紙! 防水でありながら、透湿の性能を持っています。
要は雨の進入は防ぎ、空気は通る素材なので壁内に湿気が籠らぬよう
外に逃がしてくれる優れモノなんですよ。

今回二世帯住宅となるので、2階にもキッチン、洗面、トイレを設置します。
2階から1階の床下に向かって、青は水 ピンクがお湯 グレーは排水の管です。
柱の出っ張りに背負わせ、トイレ横の壁面内部をP.S(パイプスペース)として
上下を行き来する配管スペースに利用します。
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
静岡市葵区桜町の倉庫オーナー様が弊社に来店されました。倉庫庇の屋根が経年劣化で傷んでしまい、雨漏りがするそうです。オーナー様がご自身で応急処置をされたそうなのですが改善には至らず、弊社にご相談にみえました。