静岡市清水区由比では外壁工事です

『軽量気泡コンクリート』といいまして、軽石状に気泡があるので水に浮く素材です。
この外壁はサイディングとは違い、無塗装の材料ですから
触るとまだ白い粉っぽさが手に付く状態でザラザラ感があります。
ですから貼り終わった後フィラー処理し、板間にコーキングを施してから
最後に塗装工事を行って仕上がります。

角が直角だと、継ぎ目の防水コーキングが入りませんから
写真の様に製品には45度の角度で面が作ってあって、ここにコーキングを打ち込みます。

この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
こんにちは。街の屋根やさん静岡店のサイトをご覧いただきありがとうございます。静岡市で波板交換工事をご検討されているかたに街の屋根やさん静岡店での工事の様子をご紹介いたしますね。今回、波板交換工事に至った、お問い合わせをいただいたきっかけは「...........
こんにちは。街の屋根やさん静岡店のサイトをご覧いただきありがとうございます。静岡市で雨樋リフォームをご検討されているかたに、街の屋根やさん静岡店での、雨樋リフォーム工事の様子をご紹介いたしますね。今回、雨樋リフォームに至った、お問い合わせを...........
静岡市の登呂で防水工事を行ないました。今回はFRP防水、という工法を用います。FRP防水とは、自動車のバンパーや浴槽のユニットバス浴槽などを作る素材で正式には繊維強化プラスチック:FiberReinforcedPiasticsといいます。自...........